一般社団法人
ピアチェーレミュージックマネージメント
実施済み公演の情報

2021年11月6日(土)
<コンサート情報>
日本人作曲家による 新作オペラ
「落語との共演」
テーマ:ちはやぶる
場所:たかいし市民文化会館アプラホール
2021年11月6日(土)19:00開演
日本の伝統的かるたの「百人一首」から”ちはやぶる”を題材として新作オペラを実施いたします!
普段のオペラでは感じることのできない新たな情景や情緒を最大限に表現し、日本の良き伝統を感じることができるオペラとなっています。
日本の伝統芸能とヨーロッパの伝統芸能を掛け合わせた
ハイブリッドな新作オペラをお楽しみください!
※当公演は終演いたしました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうざいました。

2021年11月23日(水)
<コンサート情報>
日本人作曲家による新作オペラ
「和太鼓との共演」
テーマ:神様になった猫
場所:泉南市立文化ホール
2021年11月23日(水)13:30開演
日本の伝統楽器の1つである「和太鼓」を取り入れた新作オペラを実施いたします。
題材は「神様になった猫」で猫が男の子に恋をして様々なドラマがあるストーリーとなっております。
"猫が神様になる”とは・・・一体どのようなことなのか!
お子様でも非常に楽しめる新作オペラとなっておりますので、老若男女問わず皆さんで和太鼓とのオペラの共演をお楽しみください!
※当公演は終演いたしました。
ご来場頂き、誠にありがとうございました。

2022年5月26日
ワンコインコンサート
池上曽根史跡売店にてワンコインコンサート開催!
オペラ歌手堀口莉絵とピアニスト若杉亮による童謡コ ンサートが 開催されます!
場所は池上曽根史跡にある売店にて公演いたします!
開演時間は14:00からとなっていますのでぜひご来場ください!
皆様が一度は耳にしたり口ずさんだことのある童謡をメインに来場いただいた皆様に少しでも癒しを届けることができる公演となっております。
※当公演は、無事に終演いたしました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

2022年6月26日
オペラレクチャーコンサート
アプラ小ホールにて
オペラレクチャー公演を開催!
オペラ歌手堀口莉絵によるオペラレクチャー公演を開催します!
オペラって何?難しい?といった素朴な疑問から解決するためにオペラを誰でもわかるように解説を交えつつ、しっかりと解説したあとには歌を披露します!
※当公演は、無事に終演を迎えることができました。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。
尚、Youtubeにて当公演を配信しております。
ぜひ、皆様ご鑑賞ください。

2022年8月26日
オペラハイライトガラコンサート
アプラ大ホールにて
様々なオペラのハイライトガラコンサートを開催!
魔笛やカルメンなどのオペラから抜粋された至極の音楽を4人のオペラ歌手が歌いあげる公演となっています。
また、フルートが加わることによりより魅力的な音色を織り交ぜての公演となっています。
ぜひ、ご来場をお待ちしております。
※当公演は、無事に終演を迎えることができました。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。
尚、Youtubeにて当公演を配信しております。
ぜひ、皆様ご鑑賞ください。

2022年10月10日
創作オペラ「桃太郎」
アプラ大ホールにて
子ども向けオペラ公演「桃太郎」を開催!
子どもでも楽しめるオペラ公演を開催します!
昨年は「神様になった猫」で大変反響があり、今年も子どもでも楽しめるオペラを開催することになりました!
今年は「桃太郎」
日本昔ばなしでも有名な物語がテーマとなっています!
会場全体で大いに盛り上がることのできる演目となっておりますので、ぜひご来場ください!
また、前日の10月9日には
南海電鉄様が開催している「秋のわくわくお仕事体験」にて
オペラ「桃太郎」の子ども体験型イベントを実施いたします。
参加いただいたお子様は出演者となり、プロのステージでリハーサルに参加していただきます。
また、プロの歌手によるワークショップも開催し、子どもたちにとってかけがえのない時間になること間違いなしです。
※当公演は、無事に終演を迎えることができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
尚、Youtubeにて当公演を配信しております。
ぜひ、皆様ご鑑賞ください。
AFF
補助事業
演奏会
終了
大盛会の中終了しました
11月6日にたかいし市民文化会館アプラ小ホールで開催された
演奏会落語オペラ『ちはやぶる』は満席での成功をおさめました。
新たな音楽の分野を切り開くことができ、これから世界へ向けて発信します。
お客様からの熱いご要望を受け、2022年1月23日に同じアプラ小ホールにて再演も決定!
和と洋の融合を見事に成し遂げることに成功しました!
落語が苦手な方からオペラを初めてみる方まで多くのファンを作ることができ、
当社ではこれからの新分野にますます磨きがかかっていきます!
11月23日泉南市立文化ホールでのオペラ『神様になった猫』の上演も満席の中終演し、
こちらは和楽器と洋楽器が見事にアンサンブルを行い、
今までになかったテイストとだれが見ても笑いを起こすような幸せでいっぱいの会にになりました。
コロナ渦で疲れた人々を笑いでいっぱいにすることができ、
また、外国のお客様にも見ていただき大きな感動を生むことができたことこれもまた大きな一歩を踏み出せました。こちらも熱い要望を受け再演を予定しています。
弊社ではこのような突拍子もない、
誰もだ成し遂げたことのない企画を
どんどん行っていく予定ですのでお楽しみいただければ幸いです。
ストリーミング配信につきましては、まもなく閲覧可能になりますのでまたご覧いただければと思います。
まずはちはやぶるPVと神様になった猫のステージ映像をお楽しみください!

AFF2
補助事業
演奏会
終了
大盛会の中終了しました
6月26日にたかいし市民文化会館アプラ小ホールで開催された
「オペラレクチャーコンサート」
満席での成功をおさめました。
オペラを熟知しているお客様は勿論のこと、オペラを聴いたことがないお客様からも大変評判が良く、
弊社では今後もレクチャーコンサートを開催し、
誰でもわかるオペラを皆様にお届けし、皆様によりオペラを楽しんで頂こうと考えております。
8月26日たかいし市民文化会館アプラ大ホールで開催された
「サマーガラコンサート~オペラハイライトスペシャル~」
こちらは、新型コロナウイルス感染症の影響が大きく出てしまいました。
お客様が来場できない方が多数となりましたが、
そんな中でも高度な歌唱、オペラをより楽しんで頂けるような演出を駆使し、成功をおさめることができました。
10月10日たかいし市民文化会館アプラ大ホールで開催された
子供向けオペラ「桃太郎」
お子様から大人まで楽しめるオペラとして大変評判が良く、大盛況の中、満席で成功をおさめることができました。
オペラと様々なダンスを組み合わせ、会場全体が一体となってオペラを楽しんで頂くことが出来ました。
弊社ではこのような突拍子もない、
誰もだ成し遂げたことのない企画を
どんどん行っていく予定ですのでお楽しみいただければ幸いです。
